光秀ミュージアムに行ってきました。福知山城も

光秀ミュージアムに行ってきた

ようこそ福知山城へ

光秀ミュージアムに行ってきました。もちろんお土産ショップに弊社タオルの確認と店舗挨拶が目的です。

光秀ミュージアムは福知山市の福知山城の麓、佐藤太清美術館が2021年1月11日まで期間限定で光秀ミュージアムとなっています。地元民としては小さな頃から行きなれた場所ですが、今の時期に行って良かったです。
福知山市民の方々、もし心の片隅にでも興味があれば今の時期に行ってみるべきです。
福知山城に観光バスがどんどん来て、人がどんどん訪れるいまだかつて無い光景に少し感動しました。大河ドラマって凄いですね。
福知山に訪れてくださった方々、訪れる予定の方々、ありがとういございます。
期間限定でも、これで少しでも地方が活気づけばいいですね。
もし行かれることがあれば是非タオル買ってください。福知山産、福知山城が入ったタオルです。

さて、改めて行ってみると福知山城って形がいいですね。撮り方によっては迫力のある写真が撮れると思います。カメラを持ったお姉さんもたくさん見かけました。SNSの力でしょうか。地元ならではの美味しいお店もありますので、観光に「いがいと」向いているところかもしれません。そういえば福知山市のPRキャッチコピーが「いがいと福知山」ですね。

福知山城

見応えが増した福知山城

今回観光客向けに福知山市がやる気を出した?おかげで、城内の展示方法が少し変わっていました。単純にパネル説明が増えただけなのですが、説明一つで歴史あるものは見方が変わるので、わかりやすいものが増えていました。そしてNHKが用意してくれた?明智光秀の短い動画が一つあり、シアター形式で見れるのですが、これ一つで満足度がぐっとあがるものでした。目玉の一つであるしゃべる自販機はご愛敬として、三十数年前の福知山市民有志の方々はよくこの福知山城を再建しようと思い立ってくれたと、感謝の思いでいっぱいになりました。いまお城があってこそだと思います。

多くの観光客 福知山城

福知山城

光秀しゃべる自販機

光秀ミュージアムへ

光秀ミュージアムではドラマでおなじみの方々が出迎えてくれます。展示内容もよく、期間によっては光秀の肖像画本物も展示されるそうです。(通常はレプリカでした)地元に残る非常に貴重な文献も展示されていました。NHKが作った動画もお城のものとは別バージョンで見応えがありました。弊社にとって肝心のミュージアムショップは、ゆらのガーデン内に特設されていました。

ぜひ目にしていただければ幸いです。

光秀ミュージアム

光秀グッズショップゆらのガーデン

光秀ミュージアムお土産ショップ

明智光秀タオルおいていただきました。

 

この記事を書いた人

藤田 昌己
藤田 昌己
三和タオル製織株式会社
奥京都である福知山市でタオル製造を行っているタオル工場で育つ。
小さなタオル工場ならではの製品づくりに、日々奮闘しています。運営にも携わりつつ、現場での作業も行っています。

フォローお願いします。